
モーツァルテウム音楽大学マスタークラス
講習会場 | オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム芸術大学 |
---|---|
入学時期 | 7・8月 |
日程 | 第1ブロック:2020年7月11日~7月20日 第2ブロック:2020年7月18日~8月3日 第3ブロック:2020年8月1日~8月17日 |
専攻楽器 | オルガン, クラリネット, チェロ, バスーン, パーカッション, ピアノ, フルート, リート, ヴァイオリン, ヴィオラ, 声楽 |
資格(オーディション) | このマスタークラスでは事前に提出する演奏映像でオーディションが行われ、受講生と聴講生が決定されます。希望の教授で聴講生となった方でも、モーツァルテウム事務局から他の教授の紹介がある場合はその教授のレッスンを受けるチャンスがあります。 |
定員 | 最少催行人員 各ブロック3名 |
取得資格 | マスタークラス修了日に担当教授よりマスタークラス修了証が授与されます |
参加料金 | 第1ブロック 403,000円 第2ブロック 423,000円 第3ブロック 433,000円 ※費用に含まれるもの マスタークラス申込手続き代行手数料 成田(または羽田)からザルツブルク(またはミュンヘン)までの往復航空券代金 オリエンテーションを含む現地サポート費用 ザルツブルク(またはミュンヘン)空港から滞在先までの往復送迎費用 宿泊費用 ※基本的に1人部屋(キッチン・バスルームは共同)でのお手配となります ※費用に含まれないものの例 マスタークラス申込金及び受講費、通訳費用 事務手続き費用(東京国際芸術協会費用分) 33,000円 航空会社燃油サーチャージ、国内空港使用料、海外空港使用料等 参考価格約40,000円 現地での追加レッスン費用およびその際の通訳費用 現地での食費 海外旅行保険料(ご参加の場合は必ず海外旅行保険にご加入ください) 現地での交通費、その他個人的性質の費用 |
資料のダウンロード
- 要項()
お申し込み時には必ず当要項をお読みください - 申込書()
必要事項をご記入の上郵送、ファックス、メール添付にて返送ください - 653ef4be65a362dbe42d55e5e512b730.xlsx(17 KB)
実施概要
ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学マスタークラスが2020年7月~8月に開催されます。毎年60カ国以上から受講生が参加するこのマスタークラスはオーディションで受講生が決定されるレベルの高いマスタークラスです。教授陣は高い専門知識をもち、現役の音楽家として活躍する専門家で構成され、その多くは世界中での演奏実績をもつとと共に、国際コンクールの審査員もしています。
ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学はウォルフガング・アマデウス・モーツァルト没後50年を記念して1841年にその前身である大聖堂音楽協会とモーツァルテウムが設立されました。その後、1914年に音楽院となり、現在の大学に至る音楽教育機関へと発展しました。世界的に有名な音楽家(ヘルベルト・フォン・カラヤン、クルト・レーデル等)を輩出し、素晴らしい素質を持った音楽家達が多く在籍しています。希望者には、現地留学事情、住居等の生活事情についての情報、ザルツブルク・モーツァルテウム芸術大学受験に際しての情報提供も可能です。
指導教授
作曲
声楽
-
-
- エモーケ・バラス ソプラノ歌手
- エリザベス・ウィルケ モーツァルテウム音楽大学教授
- マリオ・ディアス モーツァルテウム音楽大学教授
- スタニスラフ・ダニエル・コトリンスキー バリトン歌手
- ジャネット・ベリー ソプラノ歌手
- イルディコ・ライモンディ ソプラノ歌手
- ミシェル・クライダー ソプラノ歌手
- スミ・ジョー ソプラノ歌手
- アンドレアス・マッコ バリトン歌手
- ジョン・トーマッソン モーツァルテウム音楽大学教授
- クルト・ウィドマー バリトン歌手
-
リート
-
-
- クリスチャン・イムラー ローザンヌ音楽院教授
- クリストフ・ストレール モーツァルテウム音楽大学教授
- パウリーナ・ツキアイネン モーツァルテウム音楽大学教授
- アンドレアス・シュミット モーツァルテウム音楽大学教授、ミュンヘン音楽大学教授
-
ピアノ
-
-
- ジャック・ルヴィエ ベルリン芸術大学教授、モーツァルテウム音楽大学教授
- マルクス・シルムル ケルン音楽大学教授
- ピエトロ・デ・マリア モーツァルテウム音楽大学教授
- アンドレアス・フローリッヒ ケルン音楽大学教授
- クリストファー・ヒンターフーバー ウィーン国立音楽大学教授
- ピーター・ラング モーツァルテウム音楽大学教授
- ロルフ・プラッゲ モーツァルテウム音楽大学教授
- クラウディス・タンスキ モーツァルテウム音楽大学教授
- アンドレア・ウェーバー モーツァルテウム音楽大学教授
- ディーナ・ヨッフェ ハンブルク音楽大学元教授、アントン・ルービンシュタイン国際アカデミー元教授
- ボフカ・アシュケナジー ルガーノ・スイスイタリア音楽院教授
- ヤーフェイ・チャン ボストン音楽院教授、ニューイングランド音楽院教授
- パヴェル・ギリロフ モーツァルテウム音楽大学教授、ケルン音楽大学元教授
- ロバート・レヴィン ジュリアード音楽院客員教授、ハーバード大学音楽学部名誉教授
- ユーラ・マルグリス ウィーン・コンセルヴァトリウム音楽大学教授
- ヤーアラー・タール&アンドレアス・グレーツハイゼン ピアニスト、ピアノデュオ
- アリエ・ヴァルディ ハノーファー音楽大学教授、テルアビヴ・ルビンアカデミー音楽学校教授
-
ヴァイオリン
-
-
- クリスチャン・アルテンブルガー ウィーン国立音楽大学教授
- キリル・トラウソブ ヴァイオリニスト
- ミヒャエル・ヴァイマン ケルン音楽大学教授
- ピエール・アモイヤル モーツァルテウム音楽大学教授、ローザンヌ高等音楽院元教授
- ザカール・ブロン ケルン音楽大学教授、ソフィア王妃音楽大学教授
- ドミトリー・シトコベツキー ヴァイオリニスト
-
ヴィオラ
-
-
- トーマス・ライブル モーツァルテウム音楽大学教授
- アンドレアス・ウィルウォール ニュルンベルク音楽大学教授
-
チェロ
-
-
- オルフェオ・マンドッツィ ベルリン芸術大学元教授
- マリア・クリーゲル ケルン音楽大学教授
-
フルート
-
-
- ウォーリー・ハーゼ ワイマール・フランツリスト音楽大学教授、クラクフ音楽大学客員教授
-
クラリネット
-
-
- アンドレアス・シャブラス モーツァルテウム音楽大学教授
-
バスーン
-
-
- フィリップ・タトザー アントンブルックナー私立音楽大学教授
-
マルチパーカッション&マリンバ
-
-
- クリストフ・シェッツェン マリンバ奏者
- ボグダン・バガヌ アントンブルックナー私立音楽大学教授
-
オルガン
-
-
- ハンフリート・ルケ モーツァルテウム音楽大学教授
-
滞在について
現地での滞在先は、モーツァルテウムが紹介する宿泊場所での滞在が基本となります。複数の宿泊場所がございますので、マスタークラスへの手続き完了後に、宿泊場所を手配し、ご案内いたします。ご希望の宿泊先がある方はできるだけ早めにお申し込みください。なお、部屋数には限りがございますので、ご希望に沿えない場合もございます。
渡航について
このプランには航空券のお手配が含まれておりますが、航空券を自己手配することも可能です。
自己手配の方は航空券相当額として140,000円を上記旅行費用から差引きます。
ただし、ご自身で手配した飛行機の遅延、延着等によりレッスンに間に合わない等の事態が発生した場合、一切の責任は負いません(宿泊代金、レッスン費等の返金は致しかねます)。
申し込み方法
本マスタークラスはお申込み時にお申込金(内金)として50,000円をお預かりさせていただきます。
お振込先口座の詳細は以下のとおりです。
三井住友銀行 日暮里支店 普通口座 8304687 ㈱東京国際ツアーズ
要項挟み込みの申込書に必要事項をご記入の上、パスポートコピー、お申込金の振込明細書(お客様控え)のコピーと共に㈱東京国際ツアーズまでお送りください。
当社申し込み締め切り
2020年4月24日(金)必着
※締切日以降5月22日(金)まではご希望のコースに空きがある場合に限り、お申込みを承ります。
資料のダウンロード
- 要項()
お申し込み時には必ず当要項をお読みください - 申込書()
必要事項をご記入の上郵送、ファックス、メール添付にて返送ください - 653ef4be65a362dbe42d55e5e512b730.xlsx(17 KB)