本文へ

2026年春期 スイス国立チューリッヒ芸術大学教授によるマスタークラス

講習会場 スイス国立チューリッヒ芸術大学
日程 2026年3月3日(火)~3月7日(土)
専攻楽器 , , , , , , , , , , , ,
資格(オーディション)
定員 6 名 (最少催行人数 3名)
取得資格 マスタークラス修了書
参加料金 450,000円〜 (シングルルーム利用・事務手数料込みの最低概算額)
※上記は滞在費用(ホテル11泊・平日夕食含む) 、事務手続き費用(22,000円) の概算です。

※別途、マスタークラス申込金(195ユーロ) ・受講料(598ユーロ) 等、ユーロ建ての費用が加算されます。ユーロ建て費用はご請求時の当社規定レートで円換算されます 。

資料のダウンロード

スイス国立チューリッヒ芸術大学教授陣の企画によるマスタークラスが2026年3月に開催されます。教授陣は高い知識をもち、現役の音楽家としても活躍する専門家で構成され、その多くは世界中での演奏実績をお持ちであると共に国際コンクールの審査員としても活躍されています。スイス国立チューリッヒ芸術大学は 1873 年に設立され、153年の歴史を持つ芸術大学です。世界的に有名な音楽家(チャイコフスキー国際バイオリンコンクール優勝者神尾真由子・ショパン国際ピアノコンクール優勝者ユリアンナ・アウデーエワ等)を輩出し、素晴らしい素質を持った音楽家が多く在籍しております。希望者には現地留学事情、住居等の生活事情についての情報伝達、チューリッヒ芸術大学受験に際しての情報伝達も可能です。また、既に活躍されている音楽家の方々にとっても、様々な教授のレッスンを聴講することは今後の指導方法に大きく影響を与えることと思います。校内には音楽教室が併設されており青少年の音楽教育にも力を入れていますし、観光にも適した場所のため親子でご参加の方々にも充実した日々をお過ごし頂けることでしょう。これまでに10名を超える方々が本マスタークラスを経てチューリッヒ芸術大学に入学した実績がございます。

<レッスン内容>
・チューリッヒ芸術大学教授等による個人レッスン
・45分×2レッスン(教授によっては 2 回分のレッスン(90 分)を続けて行う場合もございます)
・レッスン以外の時間は他の受講者のレッスンを聴講必須
※他の専攻の生徒様たちの演奏を聞き、教授のレッスンを体験する貴重な機会となります。
※申し込み時に提出されたレッスン曲目は、事前説明会にて教授陣アシスタントの先生に相談することも可能です。

<講習会参加費>
※レートは、費用ご請求書発行時(お申し込み受諾後)のレートを適用させて頂きます

申込金 100 スイスフラン (2025年10月時点1スイスフラン約 193円換算19,300 円)
受講費 500 スイスフラン (2025年10月時点1スイスフラン約 193 円換算96,500 円) ※聴講費を含みます

※室内楽は 750 スイスフラン (2025年10月時点 1 スイスフラン約 193 円換算 144,750 円)
追加レッスン 250 スイスフラン/1レッスンあたり(同時通訳料込み)

海外で音楽を学ぶという貴重な機会を有意義に過ごしていただくため、教授陣のご厚意により特別に追加レッスンの時間をいただけることになりました。これまでのマスタークラスでは、参加者の7~8割の方が追加レッスンを希望しています。特に受験を考えていらっしゃる方々においては、教授陣が4回以上のレッスンを推奨しております。

資料のダウンロード

この留学先のお問い合わせ

お問い合わせ
お問い合わせURL
お名前(必須)
メールアドレス (必須)
電話番号
郵便番号
都道府県
住所1
住所2
専攻楽器
お問い合わせ種別
※資料はこちらからもダウンロードできます。
通信欄
送信